人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

手作りする日

myuusagi.exblog.jp

第2号 ジュエリーポーチ



第2号 ジュエリーポーチ_d0342446_12095409.jpg

ひと月遅れで始めている、デアゴスティーニ『リバティプリントでハンドメイド』の第2号です。



パッケージが、創刊号のピンクから爽やかなパステルグリーンに変わりました。

創刊号だけとりあえず、と思っていたのにやっぱり買ってしまった第2号。




第2号 ジュエリーポーチ_d0342446_12101898.jpg

キットの中身です。

副資材は、グログランリボンウッドビーズ刺しゅう糸でした。


リバティがまたまたかわいいプリントなんですよ。




第2号 ジュエリーポーチ_d0342446_12124697.jpg
   <プリンス・ジョージAE>


第2号 ジュエリーポーチ_d0342446_12131342.jpg
   <ダイアンBE>




それともうひとつ




第2号 ジュエリーポーチ_d0342446_12111004.jpg

『ソーイングの基本ノート』も付いていました。

このシリーズで必要なソーイングと刺繍の技法などが一冊にまとめてあるので助かります。






では早速第2号のハンドメイドを始めましょう。



第2号 ジュエリーポーチ_d0342446_14275832.jpg

第2号の小物作りは『ジュエリーポーチ』です。




第2号 ジュエリーポーチ_d0342446_14282309.jpg

使用するキットはこちら。


と、ここでピンクのリボンを見つめて悩むこと2秒。(早っ)

「あれ? ピンク? この色か~。。。」


デアゴスティーニのCMの作品や広島版のキットでは白いリボンの作品だったのに、全国版になってピンクに変えたんですね。


ピンクは大好きな色だけど、この色味のピンクはちょっと苦手なタイプかな~

このポーチには白いリボンの方が好きなんだけどな~




第2号 ジュエリーポーチ_d0342446_14293216.jpg

ということで、買って来ました白いグログランリボン!

うん、やっぱり白素敵♪




第2号 ジュエリーポーチ_d0342446_14295377.jpg

それともう一つアレンジを。

表地用の薄ピンクの生地の幅を型紙より1.5cm減らし、その分リバティ生地の幅を増やして裁断しました。

仕上がりが楽しみです。




第2号 ジュエリーポーチ_d0342446_11530957.jpg

まず2枚の表地を縫い合わせ、もう片側も輪になるように縫い合わせます。




第2号 ジュエリーポーチ_d0342446_11533034.jpg

底を縫い合わせて余分な角をカットしたら、山吹色の内袋も同じように作ります。

この後2つの袋を中表にセットして、返し口を残して入れ口を1周ぐるりと縫います。




第2号 ジュエリーポーチ_d0342446_11540241.jpg

表に返して返し口を綴じたらポーチの袋が出来ました。

薄ピンクとリバティのバランスもOKかな。




第2号 ジュエリーポーチ_d0342446_11542218.jpg

袋が出来たらリボンの通し口を縫いますが、手縫いの目が表に出るので生地に合わせてベージュのミシン糸を使用しました。

リボンを通したら、ウッドビーズをリバティ生地でくるんでリボンの先に縫い付けて




第2号 ジュエリーポーチ_d0342446_14314812.jpg

リボンを結んだら出来上がりー。

第2号 ジュエリーポーチ_d0342446_14320815.jpg

裏側は全面リバティなところもかわいいです♪




第2号 ジュエリーポーチ_d0342446_14323027.jpg

キットの余りです。

山吹色の生地は元々たっぷりだったようですね。





今回手持ちのミシン糸を一部で使いましたが、よりの方向が違うので手縫いには向かないらしいですが、ちょっとしたものなら良いそうです。


そんなことも付録のソーイングの基本ノートに書いてありました。

知らなかった事なので勉強になりました。


シリーズが終る頃にはソーイングの知識も腕も上がるといいな。







by myuusagi | 2015-11-02 14:10 | デアゴスティーニ
<< 第2号 フラワーバスケット コ... 創刊号 マルチカバー 基本の5格子 >>